国立国際美術館

HOMEオンラインコンテンツアクティヴィティ・パレット

アクティヴィティ・パレット

2021年1月22日(金)〜随時公開予定

クリックして拡大

遠くに出かけなくても、特別な場所に行けなくても、自宅やその周辺で創造/想像的に過ごすことのできるアクティヴィティはたくさんあるはずです。
ここでは、当館で過去にワークショップ講師をしてくださった作家さん、アートにまつわるさまざまなお仕事をされている方々がお寄せくださった、アクティヴィティのアイディアを公開します。※随時公開予定
小さいお子さんでも気軽に試せるものから、ちょっぴり大人向けのものまで、今すぐできそうなものから、少し準備が必要そうなものまで、ちょっとした空き時間でできそうなものから、何日もかけて、もしかするとずっと考え続ける必要がありそうなものまで、様々なアクティヴィティが揃っています。
手を、頭を、心を、使える、必要な、あらゆる器官、感覚を働かせ、気になるものから挑戦してみませんか?
いかなる場所でも、いかなる時でも、クリエイティヴに過ごしましょう!

作ったものの写真を、#アクティヴィティパレット #国立国際美術館
のハッシュタグをつけて、SNSに投稿して共有してみましょう!

作ったものの写真はもちろん、考えたことなどをメールアドレス(activitypalette★nmao.go.jp) への送付も大歓迎です。メールは★を@マークに変えて送ってください。
※投稿された画像等は、国立国際美術館公式HP/SNSにてご紹介させていただく場合がございますので、予めご了承下さい。

保護者/大人の方へのお願い

入学前のお子さん、小学校低学年くらいのお子さんなどが試される時には、ハサミ、カッター、工具類等の扱いにはくれぐれもご注意をお願いします。 ほかにも、お子さんの年齢によっては、もう少し詳しい説明等が必要とされる場合もあるかと思います。ご協力よろしくお願いします。 どうぞご一緒に楽しんでみてください。

タイトル 提案者 公開日
Activity 1 SHINJING(シンジング) 小川信治 2021/01/22
Activity 2 自由な心で妄想を加速 籠谷シェーン 2021/01/22
Activity 3 家で家族で楽しむ遊び 谷村博美 2021/01/22
Activity 4 かみのボーシ 東 明 2021/01/22
Activity 5 想い出のお店を残そう! ふじわらかつひと 2021/01/22
Activity 6 自分で作る木の板オリジナルの時計 荒西浩人 2021/01/29
Activity 7 石はともだち 〜想像あそび〜 岩村 彩 2021/01/29
Activity 8 こっそりポップアップ 土谷 享 2021/01/29
Activity 9 コーラペンで作品づくり! 浪本浩一 2021/01/29
Activity 10 ネストをつくろう! 宮元三恵 2021/01/29
Activity 11 家の中の問題点 立花文穂 2021/02/05
Activity 12 望郷、あるいは
アームチェア・トラヴェラー的旅のすすめ
新見 隆 2021/02/05
Activity 13 牛乳パックでこまをつくろう 渡邉美香 2021/02/05
Activity 14 声の質問 アサダワタル 2021/02/10
Activity 15 ヌイグルミ ←うらがえし→ ミルグイヌ 大月ヒロ子 2021/02/10
Activity 16 むりえわ 小田原のどか 2021/02/10
Activity 17 透明コレクション 岡田可斗子 2021/02/19
Activity 18 コロナ禍で(2020~2021)考えたこと。 後藤靖香 2021/02/19
Activity 19 聴こうとする、からはじまる mamoru 2021/02/19
Activity 20 見えない生きものを見つける 小沢さかえ 2021/02/26
Activity 21 「作家」を作ってみませんか? 高木香織 2021/03/05
Activity 22 ハンドフリップシネマトグラフを作ろう 橋本典久 2021/03/05
Activity 23 聞こえ/る 山崎阿弥 2021/03/05
Activity 24 れいぞうこ えほん ちゃめっこはくぶつかん 2021/03/26
Activity 25 50個の「てん」から絵をかこう 勅使河原君江 2021/03/26
Activity 26 「歩をかじる」 あなたの日常の数式
秋山さやか
2021/03/31
Activity 27 パンデミック交換日記の作り方
青木陵子+伊藤存
2021/05/18
Activity 28 YOUR VIDEO
山城大督
2022/03/01
Activity 29 どうしてこれはこの大きさ??
宮元三恵
2023/03/27
Activity 30 じぶんをみつめるメガネをつくってみよう
潘 逸舟
2024/03/14
開催日

2021年1月22日(金)〜随時公開予定

対象

どなたでも

場所

ご自宅、ご自宅周辺など

内容

ご自宅、ご自宅周辺で試せるクリエイティヴな過ごし方をご提案

PAGETOP