国立国際美術館

HOMEイベント「Viva Video! 久保田成子展」オンライントーク Vol.1 今なぜ久保田成子なのか  Viva Video! x Liquid Reality

「Viva Video! 久保田成子展」オンライントーク Vol.1 今なぜ久保田成子なのか  Viva Video! x Liquid Reality

12月19日(日)10:30-11:45

オンライン

2021年、奇しくも日米で同時に、久保田成子の個展が開催されることになりました。1991年の「Shigeko Kubota Video Sculpture」展以来、代表的なヴィデオ彫刻を一堂に展覧する個展は30年ぶりとなります。日本の新潟県立近代美術館、国立国際美術館および東京都現代美術館が共同企画し、巡回中の「Viva Video! 久保田成子展」と、アメリカのニューヨーク近代美術館で開催中の「Shigeko Kubota: Liquid Reality」展について、企画者がそれぞれの展覧会の開催意図や特徴を語ります。また、作家の没後、残された作品を保存し、ヴィデオ・アートの研究と発展に寄与している久保田成子ヴィデオ・アート財団に、このたびの二つの展覧会での財団の役割と関わりについてお話いただきます。

1.「Viva Video! 久保田成子展」について
濱田真由美(新潟県立近代美術館 主任学芸員)
2.「Shigeko Kubota: Liquid Reality」展について
エリカ・ペイパーニク・シミズ(ニューヨーク近代美術館 アソシエート・キュレーター)
3.久保田成子ヴィデオ・アート財団について
リア・ロビンソン(久保田成子ヴィデオ・アート財団 リサーチ&プログラム・ディレクター)
4.座談会:二つの展覧会について
「Shigeko Kubota: Liquid Reality」企画者:エリカ・ペイパーニク・シミズ
久保田成子ヴィデオ・アート財団:リア・ロビンソン
「Viva Video! 久保田成子展」企画者:濱田真由美、橋本梓(国立国際美術館 主任研究員)、西川美穂子(東京都現代美術館 学芸員)、由本みどり(ニュージャージー・シティ―大学准教授/ギャラリーディレクター)

Viva Video! : The Art and Life of Shigeko Kubota Online Talk Vol. 1

Why is it Shigeko Kubota Now?
Viva Video! x Liquid Reality

2021 witnessed the serendipitous opening of two exhibitions of Shigeko Kubota in Japan and the United States. These are the first major exhibitions of her representative video sculptures after 30 years following the 1991 exhibition, Shigeko Kubota Video Sculpture in New York. In this program, curators of the Viva Video! : The Art and Life of Shigeko Kubota exhibition, which is co-organized by the Niigata Prefectural Museum of Modern Art, the National Museum of Art, Osaka, and Museum of Contemporary Art, Tokyo, and the curator of the Shigeko Kubota: Liquid Reality at the Museum of Modern Art, New York, will present their exhibition concepts, intentions, and characteristics. Furthermore, the representative from the Shigeko Kubota Video Art Foundation, which preserves Kubota’s art after her death and contributes to further research and development of video art, will talk about the role the Foundation played in these exhibitions and others.

1. About the Viva Video! The Art and Life of Shigeko Kubota exhibition
Mayumi Hamada, Curator, The Niigata Prefectural Museum of Modern Art

2. About the Shigeko Kubota: Liquid Reality exhibition
Erica Papernik-Shimizu, Associate Curator, Museum of Modern Art, New York

3. About the Shigeko Kubota Video Art Foundation
Lia Robinson, Director of Programs and Research, the Shigeko Kubota Video Art Foundation

4. A roundtable discussion on two exhibitions
Erica Papernik-Shimizu, Lia Robinson, Mayumi Hamada, Azusa Hashimoto (Curator, The National Museum of Art, Osaka), Mihoko Nishikawa (Curator, Museum of Contemporary Art Tokyo), Midori Yoshimoto (Associate Professor of Art History and Gallery Director, New Jersey City University)

開催日

12月19日(日)10:30-11:45

視聴方法

オンライン/日英同時通訳 (参加無料)

事前にzoomのアプリケーションをダウンロードの上、ご参加ください。下記のURLをクリックしてzoomを起動し、参加者名とメールアドレスをご入力ください。入力された情報が公開されることはありません。閲覧中は英語または日本語の同時通訳の音声をご利用いただけます。また、チャット機能で登壇者に質問することができます。

※終了しました

*アプリケーションをダウンロードしたくない方はURLをクリックし、zoomを起動の選択で、cancelをクリックしてJoin from Your Browserの方をクリックして頂くとブラウザでの視聴が可能です。

Google Chrome、Firefox、Chromium Edgeの利用が推奨されます。

なお、本イベントは後日字幕をつけてアーカイブも公開予定です。

主催

新潟県立近代美術館、国立国際美術館、東京都現代美術館

助成

公益財団法人ポーラ美術振興財団、公益財団法人野村財団、テラ・アメリカ美術基金

※開催内容は、都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。

Date

December 19, Sun. 10:30-11:45 a.m. (JST)/ December 18, Sat. 20:30-21:45 p.m. (EST)

articipation method

Online, free, simultaneous Japanese-English / English-Japanese translation provided

To participate:
You may download the Zoom application beforehand or join from your browser (Chrome, Firefox, Edge are recommended).
Upon a prompt, please enter your name and email address. Your personal information will not be shared. You can listen to the English or Japanese channel throughout the program. You can also ask speakers some questions through chat. This program will be subtitled and made available through an online archive later.

Organizers

The Niigata Prefectural Museum of Modern Art, The National Museum of Art, Osaka, Museum of Contemporary Art, Tokyo.

Grant support

Terra Foundation for American Art, Japan Agency for Cultural Affairs, The Pola Art Foundation, The Nomura Foundation

※開催内容は、都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。

PAGETOP