国立国際美術館

HOMEイベントこどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!

こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!

2025年3月29日(土)、30日(日)

クリックして拡大

春休み、お子さんと一緒に美術館へ出かけませんか?
「ファミリー☆デー!」は赤ちゃん、お子さんをお連れのみなさんに気兼ねなく展覧会をご覧いただける日です。
ご家族やお友だちとのおはなしもOK、赤ちゃんが泣いちゃってもOKです。
もちろんベビーカーもご利用いただけます。授乳室やキッズルームもありますよ。
今回は、親子で楽しめるプログラム、びじゅつあーすぺしゃる「じゆうにみろみろ」(3月29日、30日開催、各日先着300名)と同時開催。
いろんなアクティヴィティをご用意してお待ちしています!

ポスター

開催日

2025年3月29日(土)、30日(日)

開催時間
10:30 – 16:30

※美術館の開館時間:3月29日(土)10:00 – 20:00、3月30日(日)10:00 – 17:00 
※貸切りではありません。一般のお客様もいらっしゃいますので譲り合ってご鑑賞ください。
※お子さん連れのご家族以外のお客様も、どなたでもご来館いただけます。本事業の趣旨をご理解いただいた上でご来館いただきますようお願いします。
※本事業は特にお子さんとそのご家族がいつもよりリラックスした気持ちで鑑賞できるように実施するものです。通常の開館時間のお客様同士の会話を制限するものではありません。また、通常開館時もベビーカーはご利用いただけます。
観覧料

このプログラムは、子ども達が芸術に触れる機会の拡大を目指す国立美術館全体の取り組みである「Connecting Children with Museums」のひとつで、Adobe Foundationのご支援のもと実施されています。

「Connecting Children with Museums」のその他の取り組みについては、こちらからご覧いただけます。

おでかけ国立美術館

Connecting Children with Museums initiative is supported by the Adobe Foundation.
Adobe Foundation

鑑賞時のお願い・ご案内
  • 未就学のお子さまとは手をつないでご鑑賞ください。作品に手を触れないようご注意ください。
  • ベビーカーや抱っこひもで赤ちゃんと一緒にご鑑賞いただけます。ベビーカーの貸出もしています(台数には限りがあります)。スタッフがご案内いたしますのでお気軽にお声がけください。
  • おむつ替えスペース、授乳室には限りがあります。譲り合ってご利用ください。
おすすめの鑑賞サポートツール

『アクティヴィティ・ブック』「やさしい日本語」/英語版
作品を楽しむきっかけがたくさん紹介されている『アクティヴィティ・ブック』。
より多くの人に楽しんでいただけるように、「やさしい日本語」/英語版を発行しました。
ぜひお楽しみください。

このプログラムは、子ども達が芸術に触れる機会の拡大を目指す国立美術館全体の取り組みである「Connecting Children with Museums」のひとつで、Adobe Foundationのご支援のもと実施されています。

「Connecting Children with Museums」のその他の取り組みについては、こちらからご覧いただけます。

おでかけ国立美術館

Connecting Children with Museums initiative is supported by the Adobe Foundation.
Adobe Foundation

PAGETOP