クリックして拡大 今から70年ぐらい前に、だれのまねでもない、それまでになかったような作品をあっと驚く方法でつくろうとした人たちがいました。 絵を描くときに今まで使ったことがないもので描いてみたり、ある動きを繰り返してみたり、作家がやったような行為をちょっとだけ体験、体感してみましょう。その手につたわる感覚をもとに、作品をじっくり見ていくと、普段とは違う作品の見方、感じ方ができるかもしれません。 「すべて未知の世界へ ― GUTAI 分化と統合」展の作品のいろいろな表現のおもしろさを体験、体感、発見してみましょう。 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、中止になる場合があります。 チラシ 開催日 2022年12月17日(土)、18日(日)※12月17日の午前・午後、12月18日の午前からの回には空きがあります。 申し込みを希望される方は必ずお電話で空き状況をご確認ください。 06-6447-4680(代)平日10時〜17時 なお、12月18日の午後からの回は定員に達したため締め切りました。 多数のご応募ありがとうございました。 開催時間 10:30~12:30/14:00~16:00 対象 小学生とその保護者(保護者の方にも一緒にご参加いただくプログラムです) 定員 各回10組20名(要事前申し込み・抽選) 参加費 無料(保護者の方は要「すべて未知の世界へ ― GUTAI 分化と統合」展観覧料) ※高校生以下および18歳未満、心身に障害のある方とその付添者1名は無料。無料対象者の方は学生証、健康保険証、運転免許証など年齢の分かるもの、障害者手帳等をご用意ください。 申込方法 往復ハガキで、往信面に以下の必要事項をご記入の上、下記宛先までお申し込みください。 1)参加希望プログラム名 2)参加希望日時 3)参加する子どもの氏名(ふりがな)と学年 4)参加する保護者の氏名(ふりがな) 5)郵便番号・住所 6)電話番号 7)応募動機(簡単に) 8)必要なサポートや事前に共有しておきたいこと 9)今回の情報の入手方法(当館HP、インターネットのサイト名、SNSの種類など) ※返信面には必ずご住所とお名前をご記入ください。 ※参加希望者全員のお名前をご記入ください。当日、事前にお知らせのない方が、参加決定者と一緒に来られた場合、ご参加いただくことができません。 ※応募者多数の場合は抽選の上、結果を後日お知らせします。 締め切り 2022年12月8日(木)必着 ※定員に達しない場合には引き続き募集します。 宛先 〒530-0005 大阪市北区中之島 4-2-55 国立国際美術館 「びじゅつあーすぺしゃる」係 ご参加希望の皆様へのお願い 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から必要な対策を講じて実施します。 皆様のご協力をお願いいたします。 *入館時に体温測定を実施します。37.5℃以上の発熱が確認された場合は、入館 をお断りします。 *マスク着用を推奨しています。マスクなしでの会話はお控えください。 *館内における手洗いや手指消毒、咳エチケットの励行をお願いいたします。当館ホームページ「ご来館のお客様へのお願い」をご確認ください。 お問い合わせ 国立国際美術館 TEL:06-6447-4680(代)平日10時〜17時 FAX:06-6447-4698