HOME > イベント・学習 > イベント > 過去のイベント > 2004年
2004年イベント一覧
12月18日(土) 終日
「幕間」 (監督:ルネ・クレール)/ 「アネミック・シネマ」 (監督:マン・レイ)
B1階 講堂
12月11日(土) 午後2時から
(担当学芸員による作品解説)
12月11日(土) 終日
12月4日(土) 午後2時から
「デュシャンと現代美術の保存・修復をめぐって」 パネラー:マリオ・ペルニオーラ氏(ローマ大学教授)、 岡崎乾二郎(美術家)、他
11月27日(土) 午後2時から
「いまなぜマルセル・デュシャンなのか」 北山研二氏(成城大学教授)
11月24日(木) 午後2時から
「画商とコレクター」 宮島久雄(当館館長)
B1階 講堂
11月21日(日) 午前10時30分~午後4時30分
「箱の中に宇宙の思い出を」 講師:新見 隆
11月20日(土) 午後2時から
11月20日(土) 終日
「幕間」 (監督:ルネ・クレール)/ 「アネミック・シネ マ」(監督:マン・レイ)
11月13日(土) 午後2時から
「デュシャンにフェルメールと桂枝雀が与えられたとせよ」 森村泰昌氏(本展出品作家)
11月6日(土) 午後2時から
「(演題未定)」 浅田彰氏(京都大学助教授)
11月4日(木) 午後2時から
「デュシャンとピカソ」 宮島久雄(当館館長)