コレクション1

会期: 2014年5月24日(土)~9月15日(月・祝)

  • 前の展覧会

近年収蔵した作品を以前から所蔵している作品と緊密に組み合わせることよって、所蔵作品の幾つかの主要な特徴を再確認しながら、第二次世界大戦後の国内外の美術を紹介します。

出品作家:
アルベルト・ジャコメッティ、ゲルハルト・リヒター、エドワード・ルッシェ、マルレーネ・デュマス、村上三郎、草間彌生、河原温、榎倉康二、アグネス・マーチン、エルズワース・ケリー、イミ・クネーベル、ベルナール・フリズ、南川史門、佐藤克久、五月女哲平、サイ・トゥオンブリー、桑山忠明、李禹煥、内藤礼、ジョアン・ミロ、ヘンリー・ムア、アレクサンダー・コールダー、マリノ・マリーニ、高松次郎、三木富雄、須田悦弘、金氏徹平

  • 主催:国立国際美術館
  • 協賛:公益財団法人ダイキン工業現代美術振興財団

展示作品

| 1 | 2 | 3 |

村上三郎 《24,200 の黒い丸》 1973年 国立国際美術館蔵

桑山忠明 《メタリックシルバー、ピンク、イエロー》 1970年 国立国際美術館蔵

南川史門 《彼女とピンク》 2009年 国立国際美術館蔵 courtesy of the artist and MISAKO & ROSEN

関連イベント

関連イベント

開館時間

午前10時~午後5時、金曜日は午後7時まで (入場は閉館の30分前まで)

休館日

月曜日、ただし7月21日(月・祝)、8月11日(月)、9月15日(月・祝)は開館、7月22日(火)は休館。

観覧料

個人:一般430円/大学生130円
団体:一般220円/大学生 70円

  • ※団体は20名以上
  • ※高校生以下ならびに18歳未満、65歳以上、心身に障害のある方とその付添者1名は無料 (証明できるもののご提示をお願いいたします)
  • ※無料観覧日:6月7日(土)、7月5日(土)、8月2日(土)、9月6日(土)
  • 前の展覧会
  • 友の会
  • キャンパスメンバーズ
  • 学校でのご利用
  • こどもびじゅつあー
  • 出版物
  • ミュージアムショップ
  • レストラン
  • プレスの方へ
  • 寄附のご案内
  • SNS・メールニュース