小川信治展―干渉する世界―

会期: 2006年9月30日~12月24日

精緻な描写力で「世界」のイメージを多層的に交錯させる小川信治の個展を開催します。
小川信治(1959年生まれ)は一貫して、見慣れた情景を改変して、私たちが普段見ているものとは別の世界の可能性を探ってきました。ダ・ヴィンチやフェルメールといった西洋古典絵画からイメージの中心となる人物を抜き去って描き直した「WITHOUT YOU」シリーズ、アジェの写真や古い絵葉書を元に、人物や建物などを二つ並べて描き込む「PERFECT WORLD」シリーズ、一つの風景が層状に組み換えられて別の風景を作り上げる「干渉世界」など、油彩・鉛筆画・映像の三つのメディアで、小川の作品は展開してきました。
本展では、「WITHOUT YOU」シリーズから新作「モアレの風景」まで、約50点の作品を通して、複数の世界が互いに干渉するモアレとしての「多世界」を紹介します。

展示作品

| 1 | 2 | 3 | 4 |

牛乳を注ぐ女 2003年
油彩、カンバス 50.0x44.0cm 個人蔵

ラス・メニーナス 2002年
油彩、カンバス 60.1x53.1cm 国立国際美術館蔵

ディアナの水浴 2002年
油彩、カンバス 各22.1x30.0cm 高橋コレクション

ピサ2 2002年
鉛筆、紙 40.0x60.0cm 豊田市美術館蔵

関連イベント

作者と語る

小川信治氏

  • ※10月21日(土) 午後2時から/B2階 展示場
  • ※本展の観覧券が必要です。

小川信治展 ギャラリートーク

(担当学芸員による作品解説)

  • ※11月25日(土) 午後2時から/B2階 展示場

関連イベント

開館時間

午前10時~午後5時、金曜日は午後7時(入館は閉館の30分前まで)

休館日

毎週月曜日(ただし、10月9日[月・祝]は開館、10月10日[火]休館)

観覧料

一般420(210)円/大学生130(70)円/高校生70(40)円

  • ※( )内は20名以上の団体料金。
  • ※小・中学生、満65歳以上、心身に障害のある方とその付添者1名は無料。
    (証明できるものをご提示いただく場合があります)
  • ※本料金で同時開催の「コレクション3」もご覧いただけます。
  • 前の展覧会
  • 所蔵図書資料について
  • 友の会
  • キャンパスメンバーズ
  • 学校でのご利用
  • こどもびじゅつあー
  • 出版物
  • ミュージアムショップ
  • レストラン
  • プレスの方へ
  • 寄附のご案内
  • SNS・メールニュース