会期:1990年10月6日~11月25日
1960年代の半ばから、アメリカで際立ってきたミニマル・アートは、現代美術の骨格ともいうべきものを見出そうとした一群の美術である。あらゆるイリュージョンの否定のもとに、自己の属性を見極めようとしたミニマル・アートは、モダニズムの嫡子であり、それを極限まで推し進めた。
モダニズムは、近年になって様々な角度から見直されているが、こうした見直しと平行して、ミニマル・アートは、再び注目されるようになった。
本展は、日本作家10名、海外作家15名の作品(約70点)によって、ミニマル・アートを包括的に回顧しようという日本で初めての試みである。